伊豆田莉奈
一般公開で共有しました - 21:42
今日は宮城県気仙沼大島に被災地訪問に行かせて頂きました。
私は去年の11月にも気仙沼大島に被災地訪問に行きました。
その時に「10年桜」と名付けた桜の木を植えさせて頂きました。
10年桜の写真を見せて貰ったら、
少しずつ成長していて凄く嬉しい気持ちになりました(^^)
そして今回のLIVEでは心のプラカードを初披露しました♪
私達がそれぞれメッセージを書いたプラカードを持ちました!
お客さんの方もメッセージをそれぞれ書いてプラカードを持ってくれて
一体感を感じれて嬉しかったです(^^)
LIVEの最後には私達にサプライズで
お礼の言葉やプレゼントを頂きました。
「また来るねって約束を守ってくれて嬉しかった」と言ってくれて、
凄く嬉しくて感動したし、
気仙沼大島にまた伺うことが出来て良かったなって思いました。
また3回目も絶対に行きます!
これからも沢山の方の元気や笑顔のきっかけになれるように
私達は沢山の笑顔を届けに行きます!
待っていて下さい!
http://plus.google.com/108246279762026812099/posts/Xr4nmzUQe8A
twitterから



青木宏行
一般公開で共有しました - 21:33
今日は、AKB48 39回目の被災地訪問で、気仙沼大島に行って来ました。
昨年の11月以来2回目。
あの時、植えた桜もずいぶん大きくなっているようです。
(植えた場所には行けなかったのですが)
帰りのフェリーを、島のみなさんが紙テープで、見送ってくれました。
汽笛とともに出発するメンバーに、
大声で、
「ありがとう!また来てね」
と叫びながら見送ってくれるシーンは、とても感動的でした。
http://plus.google.com/107216298476713194997/posts/1hcdQUbb15V
コメント
こういう形で復興支援に携わった事は、彼女達の将来において代え難い大切な財産になるでしょう。
頭が下がります。人口の少ない気仙沼大島への2回目。
子供たちも喜んでくれたでしょう!
コメントする